私は児童館に行かなかったよ。③ 2021年01月21日 これまでのお話👇 児童館に根本的には行きたくなかったけど、そんな気持ちを錯覚するくらい人に飢えたM子は覚醒した。けーちゃん生まれて以来初の社交性を発揮。これが児童館に行きたくないM子が人に飢えすぎた故に一瞬やる気をだした結果。続く。💌最新記事の更新をライン ... 続きを読む カテゴリ : 日常の光景
猫語翻訳家。 2021年01月17日 最近のけーちゃんと猫の暮らしぶり。間違いないわ。💌最新記事の更新をラインでお知らせ💌👇オススメ漫画👇 ↓ブログ更新をLINEにお知らせ🙋↓ ... 続きを読む カテゴリ : 日常の光景M子の些細な笑いシリーズ
良い匂いの定義は人それぞれ。 2021年01月12日 そう言ってすぐさま洗濯機に入れる。 💌最新記事の更新をラインでお知らせ💌 オススメ漫画👇 ↓ブログ更新をLINEにお知らせ🙋↓ ... 続きを読む カテゴリ : 日常の光景
女の子を育てる日々のこと。 2021年01月10日 3歳の女の子と過ごす毎日。容赦なし。M子が2人になったからM子1人分の仕事は減少。パパに厳しすぎて若干引いてる。この3年間色んなことがあったけど、女の子育児を満喫できる日々を楽しんでいる。そんなM子の夢は立派なレディーになったけーちゃんとホテルのアフタヌーンティ ... 続きを読む カテゴリ : 成長を実感シリーズ日常の光景
娘のこだわり。 2020年12月28日 娘のけーちゃんは3歳の女の子。意識高めのOLみたいなこと言い出した。彼女の一番の天敵は冬の乾燥。その他のおすすめ漫画👇↓ブログ更新をLINEにお知らせ🙋↓ ... 続きを読む
幼稚園の面接対策で… 2020年12月27日 園長先生とけーちゃんが少しお話しすることはあったけど、結局、名前と年齢を聞かれることなく面接は終了した。そう答えるけーちゃんはめちゃくちゃ幸せそうだった。ちなみに幼稚園の入園も確定し、春から年少さんになることを楽しみにしている。最新漫画の更新をラインでお ... 続きを読む カテゴリ : 成長を実感シリーズほっこりシリーズ
パパが浴槽に入れてもらえない理由。 2020年12月26日 毛をカビだと疑わない娘。けーちゃんはアンパンマンが大好きで、アンパンマンミュージアムで買ったカビるんるんの絵本を繰り返し読んだ為にカビの知識が(かなり中途半端に)備わっていたのだった。💌漫画の更新をラインでお知らせ💌切ない夫シリーズ👇 ↓ブログ更新をLIN ... 続きを読む カテゴリ : 切ない夫シリーズ日常の光景
2歳の娘におかたづけを頼んだら。 2020年12月20日 器用か。リセッシュとコラボしてなんか立派なもんできてた。オススメ漫画👇↓ブログ更新をLINEにお知らせ🙋↓ ... 続きを読む カテゴリ : 日常の光景
小さな我が子が大変すぎて疲労しまくっているアナタに捧ぐ…『あれ、最近子育て楽になった?』【後編】〜限界寸前だったあの頃からの急成長〜 2020年12月10日 始まりのお話👇 前回のお話👇 最終回だよ。では続きをどうぞ。平和すぎておかしい。 こうしてけーちゃんのイヤイヤ期は終わった。1歳半頃から始まり、3歳直前で終了。始まるのが早かったけど終わるのも早かった。今は簡単な会話ができるようになり、自分の意思やその日に ... 続きを読む カテゴリ : 成長を実感シリーズ
小さな我が子が大変すぎて疲労しまくっているアナタに捧ぐ…『あれ、最近子育て楽になった?』【中編】〜限界寸前だったあの頃からの急成長〜 2020年12月08日 前回のお話👇すみません、熱がこもりすぎて中編出来ました。では続きをどうぞ。欲しかったのは共感と優しい言葉。病院で心臓の音を聞いてもらうだけで発狂してそれはもう大変だった。明日病院か...なんて前日からげんなりするレベルだったからこれには本気で驚いた。 徐々に ... 続きを読む カテゴリ : 成長を実感シリーズ
小さな我が子が大変すぎて疲労しまくっているアナタに捧ぐ…『あれ、最近子育て楽になった?』【前編】〜限界寸前だったあの頃からの急成長〜 2020年12月07日 タイトル長くてめんご。言いたいこと全部ぶち込んだらこうなっちゃいました。では本編へどうぞ。前編&後編完結予定です(熱が入りすぎて中編できたらすみません)。けーちゃん、イヤイヤ期。今振り返るとあの頃は毎日がイヤイヤ期マックスだった。やることなすこと全部イヤ。 ... 続きを読む カテゴリ : 成長を実感シリーズ頑張るM子