娘の成長を感じた瞬間。 2021年11月11日 いいぞいいぞ。なんだって。的確すぎる返しだ。そこは感覚だから難しいんだ。とりあえず夫の電気の消し忘れに寛容になることを決めたよ。💌最新ブログの更新をラインでお知らせ💌 👇M子とけーちゃんの日々の記録👇 ↓ブログ更新をLINEにお知らせ🙋↓ ... 続きを読む カテゴリ : 成長を実感シリーズ日常の光景
偏食レディーだった娘の現在… 2021年10月21日 3歳娘の現在の食事事情はというと…疑いの目。なんだかすっかり偏食は無くなって、もはやM子より好き嫌いがないんじゃないかと思うくらいなんでも食べられるようになった娘。嫌いなものも以前なら頑なに食べません!って感じだったけど、今は頑張って与えられた分は食べてい ... 続きを読む カテゴリ : 成長を実感シリーズ
3歳娘との心強い毎日のこと。 2021年10月15日 即答。若い脳ミソに頼りまくるM子。まるで自分のことのように喜び、自分のことのように悲しんでくれる娘。パン切り包丁で指切っちゃったときなんて次の日の幼稚園行く直前まで心配してくれてた。大人になってそんなに心配されることとか滅多にないからマジで嬉しみ。そんな心 ... 続きを読む カテゴリ : 成長を実感シリーズ喜びのM子
娘の運動会。 2021年10月12日 娘の秋の運動会だよ🤤あるまじき母親。👇ある日突然ママ恋しいレディーになったエピソード👇 先生たちに元気づけられ運動会へ挑む娘。ちなみに運動会前、幼稚園が終わったあと毎日娘と公園でかけっこの練習をした。みんなでヨーイドンで競い合って走るっていう行為を出来る ... 続きを読む カテゴリ : 成長を実感シリーズ日常の光景
娘が幼稚園に行きたがらなかった日。《後編》 2021年10月06日 👇前編👇 M子は年少のとき幼稚園に行きたくなさすぎて毎朝泣いて大暴れしてたらしい。今となっては幼稚園たのしー!みたいな記憶しか残ってないけど。泣くのを必死に堪えようとしてるけどどんどん溢れてくる涙。幼稚園に行かなくちゃという気持ちと、ママと離れるのが寂しい ... 続きを読む カテゴリ : 成長を実感シリーズ
娘が幼稚園に行きたがらなかった日。《前編》 2021年10月05日 普段そういうことあんま言われないから嬉しみのM子。ほころびのM子。ん?ママに会いたいとか言っちゃってなんかいつもと違うぞと思ったー。恐れていた事態に。後編へ続く↓ 💌最新漫画の更新をラインでお知らせ💌 ↓ブログ更新をLINEにお知らせ🙋↓ ... 続きを読む カテゴリ : 成長を実感シリーズ
おしゃべり娘との日々に思うこと。 2021年09月25日 3歳娘との日常。女子だからなのか、性格なのか、とにかく寝てる時間以外はひたすらにしゃべ散らかしている。この話を描いてる今もけーちゃんの声が聞きたいなぁ、と思うんだよ。💌最新漫画の更新をラインでお知らせ💌👇一歳半検診の漫画👇 👇子育て漫画👇 ↓ブログ更新をL ... 続きを読む カテゴリ : 成長を実感シリーズほっこりシリーズ
娘の保育参観に行ってきた。 2021年06月30日 幼稚園生活にも慣れてきた、ある日のこと。家では毎日赤ちゃんのまま時が止まったんじゃなかろうかというくらいママーママーのけーちゃん。トイレも幼稚園では普通に出来てるらしいけど家だとM子がついていかないとプンプン丸になるし、パパの言うことはほぼ聞かないし。幼稚 ... 続きを読む カテゴリ : 成長を実感シリーズ日常の光景
ぶっちゃけ子供と遊ぶのしんどすぎるんだけど。⑤最終話 2021年04月21日 ここまでのお話 完結だよ🏋️では続きをどうぞ!自分の時間って、大事ダネ。魚料理はムニエルしか作れないし肉ばっか食べてるし暇さえあれば食パンソファベッドで昼寝してる、こんなママなのに、娘は私のことが大好きなんだってさ。インスタ映えするような料理は一生作れな ... 続きを読む カテゴリ : 成長を実感シリーズ頑張るM子
ぶっちゃけ子供と遊ぶのしんどすぎるんだけど。④ 2021年04月20日 ここまでのお話👇 では続きをどうぞ。おーい、子育てアドバイザー、こんなときどうすればいいの。お手伝いは嫌いではない様子。効率が全てではないよね‥子供が喜んでお手伝いしてくれることが一番だ‥改めて子育てには忍耐が必要不可欠だと学ぶ。続く…(次回で完結🙋) ... 続きを読む カテゴリ : 成長を実感シリーズ頑張るM子
ぶっちゃけ子供と遊ぶのしんどすぎるんだけど。③ 2021年04月19日 ここまでのお話👇 M子、良い母親を目指して…おやおや話が違うぞ。一体どうなっちゃってるんだ。続く… 💌最新漫画の更新をラインでお知らせ💌👇関連漫画👇 ↓ブログ更新をLINEにお知らせ🙋↓ ... 続きを読む カテゴリ : 頑張るM子成長を実感シリーズ