オムツ卒業あるある。 2021年03月31日 2歳で無事にオムツ卒業を果たした娘と母の思い。解き放たれた。公園で砂場遊びしてるときも死んだ。3箱分の収納スペースもゆとりっ。顔、うずめる。防水シートの出番。子育てって嬉しさと切なさが交互にやってくるもんなんだと学んだ。💌最新記事の更新をラインでお知らせ💌 ... 続きを読む カテゴリ : 成長を実感シリーズ
リーズナブルなのにホテル並のハイクオリティー!子連れビュッフェ行ってきた。 2021年03月30日 M子のビュッフェ巡りシリーズ。今回は東京町田にあります『STRI』のランチビュッフェに行って参りました。JR町田駅から歩いてすぐ。広いテラス席もあって、内装は大人の隠れ家的な感じ。町田にこんなにオシャレなお店があるなんて知らなかった。子連れのお客さんもたくさんい ... 続きを読む カテゴリ : M子とビュッフェめぐり子連れごはんでエンジョイママライフ
【悲報】3歳娘、パパとの入浴拒否のワケ。 2021年03月29日 うちのこ、最近パパとお風呂入りたくないとかいうんですよぉ。でもパパの前で言わなかったのは娘の気づかいなのか。💌最新記事の更新をラインでお知らせ💌👇オススメ漫画👇 ↓ブログ更新をLINEにお知らせ🙋↓ ... 続きを読む カテゴリ : 切ない夫シリーズ日常の光景
幸せなおうちじかんのおとも…本格ロイヤルミルクティーが簡単に楽しめる商品をゲット 2021年03月28日 毎日紅茶を飲む。そんなある日、夫が見つけた嬉しすぎるもの、それは…なんとロイヤルミルクティー専用の紅茶!こんなのお店で見たことなかったよ!とにかくビッグサイズ。では簡単ロイヤルミルクティーを作ってみるよ。めっちゃ簡単。今まで濃い紅茶を飲みたくなったときは ... 続きを読む カテゴリ : 主婦ぶっちゃうM子M子のお気にフード
あの話題のお店がまさかのビュッフェやってた!夫とデートでオーダービュッフェを堪能。 2021年03月24日 ビュッフェを愛する女のビュッフェ記録。店内ほぼ満席。カップルや女子会で賑わってた。M子はお酒とビュッフェが大好き。美味しいご飯には美味しい酒が必須。まずは前菜9品とパン(俺のベーカリーの)が運ばれてくる。パンは程よい甘味で美味しかった。おかわりしたかったけ ... 続きを読む カテゴリ : M子とビュッフェめぐり
可愛すぎる!カンタンに意識高い系の朝食ができてしまうキラキラ家電。 2021年03月23日 最初にコレを読んでね👇 あれから見事にホットサンドにハマったM子ファミリーだったのだが…家族3人でBRUNOシングルサイズはきつすぎた。というかこんなにホットサンドにハマるとも思ってなかった。その結果…結局ダブル買っちゃった。色んなキャラとのコラボが発売されて ... 続きを読む カテゴリ : 主婦ぶっちゃうM子M子オススメ家電とか
子供って突然意味不明なこと言ってくる。 2021年03月21日 なんでよ。💌最新記事の更新をラインでお知らせ💌👇オススメ漫画👇 ↓ブログ更新をLINEにお知らせ🙋↓ ... 続きを読む カテゴリ : 日常の光景M子の些細な笑いシリーズ
M子のコンビニスイーツレポ〜最近食べたオススメ2品〜 2021年03月20日 今回は2品のコンビニスイーツを紹介♥まずひとつ目は…定評のあるどらもっちシリーズに苺&ミルクの登場。苺は普段あまり食べないけどどらもっちということなら話は別。購入。苺の酸味とクリームの甘さが最高にマッチ。リピート決定のおいしさ。もう1品は…これもずっと気に ... 続きを読む カテゴリ : M子のお気にフード
3歳児健診に行ってきた。《後半》 2021年03月16日 前編はここから見てね👇 完結編だよ🙋先生にしっかり歯を見せられるか、嫌がったり泣いたりしないか、歯科検診が一番心配だったけど、これも難なくクリア😭一時はぷくぷくでどうなることかと思ったけど気づけばすくすくと縦に育った。1年半後にこんなに立派なレディーになっ ... 続きを読む カテゴリ : 成長を実感シリーズ頑張るM子
3歳児健診に行ってきた。《前編》 2021年03月15日 けーちゃん、3歳児健診に行って参りました。蘇る、1歳半健診の記憶…1歳半検診👇 3歳児健診で尿検査があるなんてビックリだったM子。けーちゃんは夜間もオムツ卒業していたので朝一採取ができたけど、これは結構ママにとっては試練かもしれないなと思った。そんなんで早め ... 続きを読む カテゴリ : 成長を実感シリーズ頑張るM子
M子の業務スーパー日記〜シャレオツなパーティー料理にも大活躍〜 2021年03月14日 今回M子が紹介する業務スーパー商品は…業務スーパーで初めて見かけて即買いしたまま冷凍庫で眠らせたままだったよ🤷🏻♀️皮が破れやすいので茹でる時やソースと絡めるときは注意してね!トリュフソースの記事はここ👇 思ったより本格的な味で美味しかった!けど、ラビオ ... 続きを読む カテゴリ : M子の業スー&コストコ&カルディ日記